【S戦国コレクション5】6.5号機スロット 戦コレ5 天井・天井期待値・狙い目・ヤメ時を解説!

天井・ゾーン期待値

©Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会
©Konami Amusement
©2022 Konami Amusement

公式サイトはこちら
パチスロ「戦国コレクション5」ティザーサイト (konami.com)

2023年3月6日導入「S戦国コレクション5」天井期待値・狙い目・ヤメ時の解説記事です。

コナミから戦コレシリーズ最新作が登場です。
稼働がつくか注目です。

しっかり予習しておきましょう!

それではご覧ください!

300万ゲームの実践データを元に天井期待値を計算しています。

以下の情報はnoteにまとめています。
・有利区間リセット条件の考察
・朝一データ、期待値表
・前回当選G別データ、期待値表

気になる方は以下リンクより是非ご検討ください!

【S戦国コレクション5】6.5号機スロット 有利区間リセット条件・朝一期待値・前回当選G別期待値|pamiruo|note

 



 

スペックおさらい

設定AT初当たり確率機械割AT期待枚数
11/350.197.8%515枚
21/334.698.7%503枚
31/318.9100.3%497枚
41/275.2104.0%465枚
51/251.8107.7%459枚
61/233.2110.1%445枚

※AT期待枚数は独自に計算した値

ゲームフローと全体の解析情報はこちら(ちょんぼりすた様)
S戦国コレクション5 スロット 新台 天井 設定判別 やめどき 解析 戦コレ5 | ちょんぼりすた パチスロ解析 (chonborista.com)

 



 

天井・重要な解析情報

天井・モード詳細

ちょんぼりすた様より引用

天井はコレ数で管理されています。
コレ数は基本的に1Gで1コレ加算されていきますが、特化ゾーン突入時にコレを加算するので、大体はデータカウンターよりも進んでいます。
打つ前は必ず液晶のコレ数を確認するようにしましょう。

モードによって天井が異なり、最大天井は”1290コレ”となっています。
1217コレを超えた場合、ATシナリオが優遇されており、シナリオ6~8が濃厚で、振り分けは均等との事。

AT終了画面の背景で次回モードを示唆しています。
ただし、コナミコマンド(十字キーで上・上・下・下・左・右・左・右・CHANCEボタン)を押さないと出現しないので注意!

ちょんぼりすた様より引用

その他にモードや規定コレ数を示唆する演出が多数あります。
・ステージチェンジの周期(通常30コレが20や40になる)
・特殊ステージ移行
・武将ガチャのキャラ
・液晶左の武器アクション
・鬼ヶ島バカンス中の鬼

全て覚えるのは骨が折れるので、解析サイトを確認しましょう。

 



 

実践データ

・朝一除く全データ

最大天井の恩恵か、1000G付近の平均獲得枚数が上昇しています。
あとは天国が34%程度と比較的強めですね。

ただし、本機は有利区間リセット時の恩恵があります。
有利区間リセット時は必ず極楽モードに移行し、必ず128コレ以内に当選します。
有利区間リセット条件で、今のところ確実に名言されているのは「エンディング後」です。
そのため、エンディング後は必ず128コレ消化しましょう。

 

以下の情報はnoteにまとめています。
・有利区間リセット条件の考察
・朝一データ、期待値表
・前回当選G別データ、期待値表

気になる方は以下リンクより是非ご検討ください!

【S戦国コレクション5】6.5号機スロット 有利区間リセット条件・朝一期待値・前回当選G別期待値|pamiruo|note

 



 

 

天井期待値

 

打ち始めAT確率分母期待値(枚)機械割(%)
0350.1-2797.8
50320.721101.8
100364.5-3397.4
150334.215101.3
200325.631102.7
250336.627102.3
300362.110100.8
350375.611100.9
400353.752104.2
450318.7111109.8
500279.2178117.5
550244.9231125.2
600212.2298136.2
650182.0361148.8
700157.1414161.9
750135.7483178.5
800117.0546196.0
打ち始め等価(円)5.5現金(円)等価時給(円)
0-534-1679-1064
50410-656882
100-659-1849-1263
150299-810617
200615-4711298
250546-5751116
300201-998383
350224-1019413
4001045-1422021
450222011254685
500356325728379
5504618372012078
6005964514717357
6507211646923433
7008276759629716
7509658902137683
800109281032746080

※転載可能ですが、当サイトのリンク記載をよろしくお願いします。

計算条件
・実践データベースだが、設定1相当に補正
・30G以内の当選はないとする
・データカウンターのG数
・通常時の平均回転数は32.3G/50枚
・ATの純増は平均10枚/G
・AT終了後ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

 


 

狙い目・ヤメ時

狙い目ヤメ時
等価5.5枚現金
420G~470G~AT終了後ヤメ※

※AT終了画面での示唆なし、有利区間リセット条件を満たしていない場合

上記狙い目はデータカウンターのゲーム数なので、必ず液晶コレ数を確認するようにしましょう!
目安としては、モードB天井の640コレ手前くらいかなと思います。

 

 

以下の情報はnoteにまとめています。
・有利区間リセット条件の考察
・朝一データ、期待値表
・前回当選G別データ、期待値表

気になる方は以下リンクより是非ご検討ください!

【S戦国コレクション5】6.5号機スロット 有利区間リセット条件・朝一期待値・前回当選G別期待値|pamiruo|note

 

今回は以上です!

 



 

最近の新台はこちら!

【S機動戦士ガンダムユニコーン】6.5号機スロット 天井・天井期待値・狙い目・ヤメ時を解説 – ~机上の空論~ (dangermaster-blog.online)

【SミルキィホームズR 大収穫祭】6.5号機スロット 天井・天井期待値・狙い目・ヤメ時を解説! – ~机上の空論~ (dangermaster-blog.online)

【S盾の勇者の成り上がり】6.5号機スロット 天井・天井期待値・狙い目・ヤメ時を解説! – ~机上の空論~ (dangermaster-blog.online)

コメント

タイトルとURLをコピーしました